2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月19日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂三生き生きクラブ(2025年5月17日開催) 坂三生き生きクラブが5/17(土)に開催されました。今回は① 坂部歴史講座(3町内のあれやこれや)/講師は伊故海正道さんです。② 脳トレ教室(指と脳の活性化ゲーム)/講師は井川健二さんです。③ 新茶を淹れてお菓子でほっと […]
2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂二井戸端亭 5月10日(土)5月井戸端亭・・「池ヶ谷真基氏」の「防災について」(災害医療、Dマット活動の体験談!) 地元坂2町内会出身で浜松赤十字病院勤務の総務係長「池ヶ谷氏のDMATについて」の体験談を交えた話。昨年の1月1日 能 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂二井戸端亭 4月10日(木)の井戸端亭は 令和7年度「地元の谷口恵世議員の議会・行政報告」です。 年度初めであり、「各役員挨拶」大石会長・左座区長・伊故海町内会長・大石評議員・渡辺財産区議員の順です。 安全安心のまちづくり、井戸端亭 […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 実行委員会(町内会活動・委員会) 農援隊 とうもろこしの種まき🌽 3月23日(日)午後農援隊の圃場でとうもろこしの種まきが行われました。今日は気温22℃と高い気温で汗を少しかきながらの作業でした。参加者総勢23名、小さな子供さん3名も参加し楽しそうに種まきをしていました。 隊員は随時募 […]
2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂三生き生きクラブ(2025年3月22日開催) 坂三生き生きクラブが3/22(土)に開催されました。今回は① きっずな集会② 楽器演奏会の二本立てです。きっずな集会では、「子どもたちの進級進学祝い」&「みんなで詩の朗読」を楽しみました。楽器演奏では御前崎市のグループの […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂二井戸端亭 3月10日(月)6年度最後の井戸端亭(タクティールケア=肌に触れる効果。表彰式) 年度納の井戸端亭は、左座坂部区長の挨拶から始まりました。 今日のメーンは、「小澤法子さん(島田市)元市民病院の看護師さん」の「タクティール […]
2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 実行委員会(町内会活動・委員会) 農援隊 収穫作業🥬 3月8日(土)朝8時から農援隊の圃場で作ったキャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの収穫を行いました(*^-^*)小雨が降りだしそうな肌寒い日でしたが、おいしそうな野菜がたくさん収穫でき、隊員の皆さん笑顔で作業されていまし […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂二井戸端亭 2月10日(月) 健口(けんこう)講座/豆まき今年一番の寒い中「左座坂部区長」の「坂口谷川の河津桜祭り」開催と「井戸端亭」を盛り上げる挨拶で始まりです。初めの、健口(けんこう)講座は「大塚歯科衛生士」と2人のスタッフで「 […]
2025年2月4日 / 最終更新日 : 2025年2月4日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂四居場所づくり 高根カフェ 2月1日の土曜日に4町内の久翁寺で1日早い節分の豆まきがありました。 「おやじの会」、「むつみセミナー」、「坂4高根カフェ」、「坂小の子供たち」など80名程の参加があり読み聞かせ、紙芝居、お祓い、豆まき、ジャンケン大会な […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 実行委員会(町内会活動・委員会) 坂二井戸端亭 1月10日(金)新年会/マジックショー 謹んで新春のお祝いを申し上げます。井戸端亭のブログ(坂部HP)を多くの皆さんに見て頂き有難うございます。本年も力まず頑張ります。井戸端亭の年初めは「新年会/マジックショー」です。 […]