坂一居場所づくり

7月13日(日)10:30~12:00 坂一公民館にて参加者23名で開催しました

タイトル:昭和歌謡をあなたに・・・                                                                                  

★第1部
昭和歌謡生ギターLive(ボランティア)として有名な三軒家きよしさんをお迎えし、ギター伴奏による唱歌、昭和歌謡を皆で楽しく歌いました。まずは、歌声を出す為の準備体操です。口を閉じて舌を歯の上をグルグル回します。次は、両手を上に伸ばしながらの背伸び運動をしました。

いよいよスタート!

「与作」から始まり、「幸せなら手をたたこう」では、(手拍子2回)の所を(バンザイ)や(エイエイオー)に変えたりして歌いました。他には「ドラえもん」「瀬戸の花嫁」「高校3年生」など8曲を皆で楽しく歌いました。歌を歌うごとに皆の歌声も段々大きくなり大変楽しかったです。

★第2部
「三軒家きよしオンステージ」昭和歌謡ギター弾き語りです。「わたし祈ってます」「振り向かないで」シンガーソングライターであるご自身の歌「情残火」「冬蛍」を歌っていただきました。最後は、「案山子」(さだまさし)、「ノラ」(門倉有希)など7曲を歌っていただき参加者の皆さん大満足となりました。

三軒家きよしさんの紹介
小学4年からギターを始め、作曲家柴田良一に歌唱を学び、作詞家藤田まさとから指導を受け1966年に東京でプロデビュー